「760万円あげます。」 って言われたら、どうします???
ベンツ買っちゃう??
世界の三大珍味でも堪能しちゃう?
私なら世界一周旅行かな~~~なーんて♪ と、妄想癖はこの辺にしておいて・・・
今日の授業は、今までで一、二位を争うくらい面白かったんです!
授業の中で、
知識を伝えることは難しい
↓
その知識を人に認識してもらうのはもっと難しい
↓
その知識の認識から行動に移してもらうのはもっともっと難しい
↓
その行動を習慣化するのはもっともっと難しい
と、いうお話がありました。
つまり知ってる=できる ではない、ということ。
私自身も、わかっちゃいるけどやめられない!(甘いものとかおやつとか、スウィーつとか・・・笑)ことはたくさんありますが、 その知識から、行動に移す・行動を変えていくよう取り組むことを、「行動変容」と言うそうです。
で、授業後に講師の、矢澤一博先生(日本プライマリ・ケア学会)と話をしていて、
「たとえば、タバコをやめたい人に、医療者や知識人は、タバコの害がどうだとか、タールだニコチンだ・・・・と言うことばかり言うよね。 でも、それで、ほんとに、喫煙者がタバコをやめよう!と思うかな?」と。先生。
「うーん」私。
「たとえば、一日2箱300円のタバコを吸っている人は、 35年間でいくら使っているだろう?・・・」と、先生
「えーと、一年間で、 600×365で、219000円だから・・・ 35年で・・・わー!約760万か!!! ベンツが買えるね!!!」とわけもなくはしゃぐ私・・・♪
「760万円あったらどうしますか?あなたベンツを煙にかえますか??」と、先生。 おおお~そっかぁ。行動変容とはこういうことかぁ・・・! と、妙に納得。
人間行動学やコミュニケーションについてもっと勉強したくなりました!学部の授業ではこういうことをまったく取り扱わないのです。薬剤師にとって、こんなに必要なスキルと知識なのに!!でも、卒後研修や生涯学習のセミナーや講座では、こういうプログラムがあるそうです。興味しんしん♪
BBSにて、感想・コメントお待ちしています!!!http://8122.teacup.com/kandy_project/bbs