Yoko's Diary
ひとりひとりが豊かに暮らせる世界を夢見る旅人薬剤師のひとりごと。
Daily life

あんちょび

今日の夕飯は、アンチョビと春キャベツのぺペロンチーノ!

鷹のツメは、近くの出店で調達しました。キャベツはシーズンなのでマーケットで買えます。

勝手に春キャベツと読んでみたけど、ガーナは年中夏です。

今、一番暑い季節です。日差しがきつーい。

なんだか、日本も暑いらしいですね。まだ5月なのに!


毎日、朝晩自炊してると、メニューがワンパターンになってくるので、

最近、迷ったときは、COOKPADを利用しています。いろんなメニューが写真つきで載っていて参考になります。

でもやっぱ日本みたいに豊富に食材ないし、調味料もないので、一工夫必要ですが。

ちなみに、ついこないだまで、アンチョビって、調味料の名前だと思っていました。

お魚の種類だったんですね。

あー世間知らず。

アンチョビさん、ごめんなさい。知らずに食べてました。

それにしても、このPEPPERの辛さが、この暑さを乗り切るには必要ですね。

ガーナの料理が辛いって、ガーナに来るまで知りませんでした。

辛いのはインドカレーとタイ料理と、韓国料理とメキシカンだけだと思っていました。

暑い国の人々は自然と辛いものを欲するのでしょうかね。

あ、でも韓国は暑くないか・・・。

日本にいたら、あついー疲れたーとか行って、コンビに行って、ジュースかって、お弁当買ってるんだろうけど、自炊するって大事ですね。

自分の体のこと、栄養のこと、自分で気をつけないと、この国では生死にかかわります。(ちょっとおおげさだけど)

でも、ほんとよく食べてよく休まないと、

すぐ体調壊すし、

免疫下がるとマラリアさんがいつも狙っているので要注意です。

最近気付いたこと。

ガーナに来て、首都で外食する以外、普段めったに肉や魚を食べないのですが。

理由は、衛生的な理由もあるし、冷蔵庫あるけど、停電するから保管が難しいし、

肉は考えられないくらい硬いから。

肉を食べないって、身体にいいのかと思っていたら、そんなこともないみたい。

肉に豊富なビタミンとかミネラルで身体に必要なものがどうやらたくさんあるらしい。

日本にいたら亜鉛不足になんて、めったにならないと思うのだけど、

なんか、最近味覚がおかしいような、傷の治りがわるいよーな、・・・

昔、大学にいたとき散々勉強した必須元素やらなんやら思い出し、

もしやZn・・・亜鉛欠乏?と思いました。


それから、栄養が偏っているなーと思う日は、仲良しの薬局で購入した亜鉛含有のビタミン剤を飲んでいます。

ほんとは食事からバランスよく栄養とれるのが一番いいんだけどね。

ガーナの食事は高カロリー高コレステロールなので

これまた食べ過ぎに注意です。

おいしいからついついたくさんたべちゃうんだけどね。